草野櫻子フラメンコアカデミア


教室案内 その他のクラス ライブ情報 プロフィール リンク集
 
TOP  >生徒紹介
  毎月生徒さんの声をご紹介します。
フレーム
2013年11月13日(水)
NO15 麻布台教室  法村洋美

水曜、初級クラスの法村です。
さくら先生にお世話になりまして1年が過ぎました。
先生のレッスンは、踊る為の基礎となる体の使い方やパルマでの
コンパス強化など、テクニカの時間をとても大切にしてくれます。
レッスン後にはありえないほどの汗と、次の日は筋肉痛が襲ってきますが・・・・・(苦笑)
毎回、楽しさと同時にフラメンコの難しさや奥深さをしみじみと感じています。
リズム感ゼロ、マイコンパスで先生をびっくりさせてばかりの私ですが、
いつか先生のように人の心に届く踊りが出来ることを夢見て
レッスン頑張ります♪
これからも宜しくお願いします。



Sakura
リズム感ゼロって自分が勝手に思っていることですよね。リズム感悪い人が自分のリズムの悪さには気が付かないものですよ。
今までと全く違った環境でのフラメンコは大変だと思うけど、すご〜く頑張っているのが分かります^^ 最初の頃は正直どうしようかと思っちゃったけど(笑) 癖も少し取れて来ていますね。このまま頑張ってレッスンしましょう。

ご主人の転勤がなければこのまま東京で続けられるのにっていつも思っています。

2013年9月22日(日)
9月1日(日) 発表会 FIESTA!FIESTA!

Sakura

無事発表会が終わることが出来ました。

今回参加できなかった生徒さんもいましたが、楽しんでいたのがよく分かりました。
ひとつの目標に向かう!普段では味わえない本番の緊張感!みんな本当に頑張った!そして、そして、我がアカデミアでは珍しく集合写真も撮ることが出来ました〜。
また、来年に向けてみんなで頑張って行きたいと思います。

遅くなりましたが、ご来場下さいました皆様ありがとうございました。

2013年8月14日(水)
NO14  麻布台教室  南部りさ

『わたしがフラメンコを始めたのは池袋のカルチャー教室でした。代教の鈴木先生から小島先生、そして赤尾先生。プランタ タコンの練習がキツかった!そのあと当時の新宿教室に移ってから櫻子先生に教えていただいています♪
感激なのは、まず第一に先生の躍りが間近で見れること!とにかく素敵(*^^*)みとれちゃいます。
そして、第二に曲の振り付けができていくそのトキに居合わせることができること♪先生がリズムを口ずさみながら振りを作っていくとトキ☆たまりません♪しかしカッコいい振りをつけていただいたあと自分の姿を見ると……。ヘコみます…(T_T)
少しずつ少しずつ先生の躍りに近付けるように、ガンバリマス☆☆
これからもよろしくお願いいたします。』



Sakura
今でもカルチャー時代に発表会に参加してくれた日のことを覚えていますよ^^ 一度だけカルチャーに教えに行った時は南部さんいたのかな?私は名前を名乗らず、小島先生の代教ですと。。。(笑)
アカデミア生徒のなかでは、一番遠いところから通ってくれています。唯一のお休みの日に。。。。ありがとう〜。
私に叱られながらも頑張っていると思います。これからももっと頑張って、ミセスクラスを引っ張って行って下さいね〜。

2013年7月24日(水)
NO13    麻布台教室  原麻里

勝手な思い込みからおかしな癖がつき、基礎力ゾロを自覚して、心機一転入門したものの、当時はゴルペと言われて思い切り足を床に叩き付けて苦笑いされ、ゴルペ=大きな音ではないのよ、アクセント=強いだけとは限らないのよ、と言われても???
でも、身体の向きや腕の位置をちょんちょんと直されただけで、あっという間にポーズが見違えて目が点になりました!

きびきびとした鋭い踊りからは想像もつかない、天然でおちゃめな櫻子先生♪

「目の錯覚を利用して楽をするのよッ」と笑いつつも、内容は理論的で、私個人のレベルや可動域に適切なアドバイスをして下さるので、驚きと発見の多い、いつも楽しみなレッスンです。

櫻子先生の踊りは柔らかさと力強さの早変わりに息をのみます。
ちょっとずつちょっとずつ精進しますので、これからもよろしくお願いします。





Sakura
ある時を境に急激に上達しましたね〜。あれは筋トレ効果なのかな?って今でも思っています。初めの頃、振りを覚えていないことが多くて、やる気がないのかな?なんて思ったりもしましたが、今思えば理解出来ます(笑) しかし、うちのアカデミアに来たころからかなり上達したと思います!!!コツコツレッスン頑張っている成果ですね〜。 

確か東日本大震災の影響で通常の生活が送れなくて(帰宅困難とか)レッスンに来た時に「ホッとする〜!」って言ったこと、あれは一生忘れないです。あの時、まりちゃんにとってフラメンコは生活の一部になっているんだなって感じました。実は、すごく嬉しかったんだ^^
これからも一緒に楽しくレッスンして行きましょうね。

2013年6月19日(水)
NO12  帯広教室  大沼静恵

櫻子先生にフラメンコを教わるようになって、10年に!
なります。それまでもフラメンコ好きだったけど、ほんとはどうなの?と
思っていたことが、すこしずつわかるようになった。
単純に好きっていうだけじゃない奥深さがあります。
フラメンコのことばかり考えていることも出来ず日常を過ごしてしまうけど、なくてはならないものになっています。
ここまで出来たからいいやって思えなくていつまでも・・・
できないこといっぱいだし(x_x;)
踊り方やリズムを地道にやっていくのもいいけど、殻を割って、弾けて踊れるようになりたいと思います。
踊れるようにまた、レッスンに行きます!これかもよろしくお願いします。
櫻子先生にめぐり逢えて本当によかったと思います。




Sakura
毎月、北見から通ってくれています。一時はレッスン終わって帰宅が
真夜中になってしまうって。。。特にレッスン後って疲れているから大変ですよね。だけど、もう10年なんだね@@; 月日が経つのは早い。
コツコツと頑張っている成果も出てます。後は殻を破ることかな?
近い将来、一緒に踊りましょうね〜。頑張って!!!

フレーム
2013年6月12日(水)
NO11  麻布台教室  佐々木真由美

高校生の頃、志摩スペイン村でフラメンコを見て「衣装が着たい!w」と思って大学のサークルに入ったのがフラメンコを始めたきっかけでした。形から入ったのにw、まさかこんなに大好きになるなんて!!
最初の2年間は違う先生に教わっていましたが、何となく煮え切らない感じでレッスンを受けていました。ですが、大学3年になる年にサークルの先生がさくら先生に代わることになり、初めてレッスンの様子を見学に行ったときのこと。本当に衝撃的で、これがフラメンコというものなのか!と頭をがーんと打たれた気分でした。おそらく、フラメンコの本当のリズムを聴いたのは、それが初めてだったと思います。

イロハのイからフラメンコを教えてもらうようになり、もう5年。社会人1年目でブランクが空いて
しまいましたが、再開して本当に良かったです。
さくら先生のレッスンでは、踊りそのものだけでなく、踊る上で必要なフラメンコの豆知識などもたくさん教えて頂けるので、本当に勉強になります。それに、振付は然ることながらテクニカが楽しい!何を鍛えるための練習で、本番にどう生きてくるのかも具体的に教えてくれるから、滝汗かいて息切れしても全然苦になりません。
いつの日か、さくら先生のようにアレグリを踊れるようになりたいです。筋トレ頑張ります!w



Sakura
初めて出会った時に可愛い子だなぁ〜って思ってました。
兎に角レッスンの時は本当に楽しそうに受けていたのが印象的です^^ 見掛けによらず心臓が小さいのには驚きだったけど!!ww いまだに学生の延長のような雰囲気でレッスン受けてるけど(爆 それでも一生懸命頑張ってますね。いっぱい吸収してソロで踊れるように頑張ってね。楽しみにしてますよ。

フレーム
2013年5月3日(金)
NO10 麻布台教室  植村貢子

フラメンコを始めるキッカケは、1998年マドリードに住む親せきの家へ行った頃でしょうか。半年くらい家の近くの教室に通い、あとはずーっと櫻子先生にご指導をいただいています。悪戦苦闘している私を知らない友人たちから毎年うまくなっている!とほめてもらいます。「クール&エレガント」な先生の踊りが大好きで、見ているだけでも勉強になりますが、レッスンに入ると本当に細やかな気遣いとご指導をいただけます。さらに嬉しいのは、先生のご主人原田先生にお誉めの言葉をいただけることです。普段人にはかけてもらえないエールをいただけて、専業主婦の私を「フラメンコ女」になった気分にさせてくれます。
 
四世代同居(上90歳、下3歳)で日々賄い、掃除、洗濯、家族の健康管理を担う立場でいる私は、人から注意を受けることもなく、緊張感なしの日々。が、しかし、レッスン日は緊張感と現実からの解放感でいっぱい。その日一日、おいしいランチや大好きなショッピングにまで当てて、人に尽くす日々をリフレッシュします。人よりゆっくりの進歩ですが、これからもご指導よろしくお願いします。




Sakura
いつもお洒落で、食いしん坊な植村さん。何があってもフラメンコを第一に考えていますね。皆勤賞とまではいかないけど、ほぼ皆勤賞^^

私が忘れられないのは、この写真の時の発表会です。
還暦祝いでどうしてもバタ・デ・コーラで踊りたい!!って。小さなステージだったけど、夢が叶いました。この時、私は客席の一番後ろから見ていたんだけど、感動して涙が止まらなかったです。踊りもステキだったけど、美しかったです。

これからも益々頑張ってステキなフラメンカなおばあちゃまになって下さいね〜^^

フレーム
2013年4月3日(水)
NO9 麻布台教室  安田 りい子

自分の踊りに行き詰まりを感じ楽しめなくなり、踊りのレッスンをやめていた頃、櫻子先生に出会いました。その時「この先生のように踊りたい!!」と思い、レッスンを受けるようになりました。
先生のレッスンは身体の使い方や、綺麗に見せるコツをわかりやすく指導してくださるし、今居るクラスのレベルに合わせて振り付けも考えていただけるので、作っていく過程を間近でみれますし、曲ごとの構成などもきちんと説明していただけて、いつもレッスンが楽しいです♪
改めてフラメンコの楽しさを実感してます。先生いつもありがとうございます。そしてこれからも宜しくお願い致します。



Sakura
踊りのクラス以外にもバレエ、リズムクラスも学んでいます。兎に角努力家です!見習わなきゃっ^^;
最近成果出てきていますね〜。このまま真っ直ぐ進んで下さい。
私も一緒に頑張るよ〜〜〜!

フレーム
2012年8月17日(金)
NO8麻布台教室  土橋 陽子

新大久保の地下スタジオへどきどきしながら見学へ行って以来
飽きるどころか日々フラメンコへはまっていられるのは
さくら先生の進化し続けるクールな踊りへの憧れと
するどいつっこみ、ときに可愛い♪、ときどき天然な(笑)
ご指導のおかげです!
あっ。あとプライベートトークが楽しいところも!(^^)

これからもひたすらガンバリマスので
懲りずにご指導よろしくお願いしますっ。



Sakura
入門のころ山田さんといつもペアで、ひよこちゃんと呼んでました。
ここ数年仕事が忙しくてお休みがちだけど、一生懸命頑張ってます!
アレグリアスは、18番?になるんじゃないのかな。
それと、土橋さんのツッコミは結構面白いよ!!
コツコツ頑張って行きましょうね〜。

2012年4月8日(日)
NO7  帯広教室  新田 千枝子

釧路から帯広教室に通ってはや10年近くになります。
フラメンコのお陰で姿勢も良くなり、若さを保つために、それに普段の日常の生活とは違う自分の世界を持てる!楽しい!という事で続けて来れました。
2008年の発表会で、先生と一緒に5人で踊ったティエントで、私の横を風を切って踊っていた先生がとても印象的で、この風の強さに圧倒されました。先生は覚えているかしら?



Sakura
教え始めた頃は、なかなか覚えられない?覚えていなかったwwことはよく覚えてます。
あの頃は、コンパスとかリズムには無縁だったから覚えられなかったのでしょうね。
まだ、理解できていないところもあるとは思うけど、随分変わったと思うな。
発表会で一緒に踊ったのは覚えていますよ〜。いつもいつも汽車?で釧路から通ってくれてありがとう。

フレーム
2012年3月28日(水)
NO6 麻布台教室 坂井美里

私がさくら先生に習い始めたのは、大学三年生の頃でした。
フラメンコ初心者にも分かりやすく、とても熱心に指導してくださる先生です。シンプルな振り付けを丁寧に教えてくださるので、ただ覚えるのではなくしっかり身に付くような気がします。
クラスの雰囲気も明るくて、毎週のレッスンが社会人になった今でも先生のおかげで、楽しくフラメンコを続けさせていただいています。
これからも先生のクラスと、愛のある指導を楽しみにしています。



Sakura
美里ちゃんとの出会いは、私が早稲田大学の「フラメンコサークル Vamos」の講師になった時。ハッキリ言って基本も身に付いていなく、訳もわからず踊っていることに衝撃を受けました。。でも若いだけあって、あっという間に上達しましたね。
そして、美里ちゃんと言えば「怖い!」お姉さまイメージがあるんだけど、実は誰よりも気を遣う子。サークルで幹事長をやっていただけあって、学生時代からしっかりした大人でした(笑)
これからもどんどん吸収して素敵なバイラオーラになってねっ。

2012年2月15日(水)
NO5 麻布台教室 衛藤 絵美

櫻先生のアレグリアスに衝撃をうけ師事するようになり5年位になるでしょうか…自分の踊る姿に納得がいかず、一から基礎をやり直したいと思い入門しました。
癖のある踊り方をする私を見て『時間が掛かるかもね』とあっさり言われ…最初の一年は全ての動きが初めてで、毎回レッスンの度に泣きそうになりながら落ち込んで帰ったものです。笑
櫻先生のレッスンはしっかり立って踊る事をベースに、重心移動や細かい体の使い方で踊りの表情を出す事を教えてくださいます。またコンパスの中の細かいリズムやアクセントを分かりやすく説明してくださり理解も高まりました。
この5年、根気良く基礎を叩き込んでいただいたお陰で、やっと少しずつですがイメージしていた動きができるようになってきた気がします♪
ありがとうございますo(^▽^)o

いつか櫻先生のようなアレグリアスが踊れるようになるために、これからも頑張りますので宜しくお願いします!



Sakura
踊りの話じゃないけど、絵美ちゃんの洋服のセンス大好きです(*・・*)
初めてのレッスンの時に腰が抜けて、肘が落ちていて。。。内心どうしよう〜(汗 って思いました。
でも、コツコツ頑張ったお陰で、ある時からあの変な(笑)癖はなくなりましたね。まだまだ上達の可能性大ですよ!!!
何故だか「泣き虫」と言われ続けているけど、いつもの笑顔で頑張って。

フレーム
2011年12月28日(水)
NO4  麻布台教室   山田 千寿

夏休みにスペインに旅行でタブラオでフラメンコをみたのが習う
きっかけでした。
クラスでは鏡に映る自分の踊りっぷりにへこみながらもフラメンコの魅力にはまり続けています。時には振りを覚えようとするあまり先生がゴミを拾ったり、靴を直す動きすら振り付けだと思ってしまうほど先生に夢中な私です。
※犬のようにしっぽをぶんぶん振っている感じです(笑)



Sakura
ポチちゃん(笑)は、背が低いので入門のころ「ひよこちゃん」と呼んでたの覚えてるかな??
最近急に上手くなって来ましたね。やっぱり頑張ってお稽古に通っているからだと思います。
我がスタジオのホームドクター!これからも私の健康管理お願いします(笑)

フレーム
2011年12月14日(水)
NO3   帯広教室  伊藤 ひろみ

帯広教室のレモンです。なんとなくのイメージだけで「フラメンコをやってみよう」と決め、NHKスタジオで、櫻子先生と運命の出会い。一目惚れして11年が過ぎました。赤ん坊状態だった私に、手取り足取りのご指導をいただき、「ソロで踊る」という夢も叶いました。次の夢は「先生と踊る事」ですので、これからもよろしくお願いします。



Sakura
私が付けてしまったあだ名、レモン。 今では、彼女の本名を知らない人が多いんじゃないかな(笑)
最近は、忙しくて練習不足みたいですが、とにかく一生懸命頑張っています。コツコツ頑張っている姿は頼もしいですよ〜。そして、
いつも早くからスタジオに来て、暖房を入れて待っていてくれます。帰りも私に付き合って夕食を共にし、翌日は飛行場まで運転手。いつもいつもお世話になりっぱなしです。ありがとう☆チュ(^・^*)
今度は、是非一緒に踊りましょうねっ。

フレーム
2011年11月15日(火)
NO 2  麻布台教室 小野 千秋

経験も知識もない状態で教室に入って15年。稽古をサボりたいと
思ったことはありますが、フラメンコを辞めようと思ったことはありません。リズム感もセンスもない生徒ですが、草野先生の的確なご指導のお陰で一緒にお店のライブにも出演させて頂きました。
フラメンコは人生の大切な宝物。その宝を輝かせるために、上手く踊るだけでなく、見ている人も引き込むような踊りを目指しています。


Sakura
もう15年のお付合いなんだね^^ 
クラスの中では「千秋さま」と呼ばれる存在。彼女がいなければ、纏まるものも纏まらない。しっかりしていて頼もしいです。
本人は、リズム感もセンスもないって言ってるけど、そんなことはありません。踊っている時の表現力はとってもいい〜!。笑顔も素敵!
お互い杖をつきながらでもお付き合いしたいですね。

2011年11月9日(水)
No1 帯広教室 遠藤 あゆみ

帯広教室に通っている遠藤です。
櫻子先生に教えてもらうようなって10年。
月1回しかレッスンを受けられないのがホント残念。
毎週レッスンに通えるのが私の夢です。

手の上げ方もわからない状態からのスタートでしたが
ようやくサリーダもレマーテだって覚えたんです。
でも『ジャマーダから踊って』と言われてもどこ? どこ? 
と迷子になる始末。

いつの日か櫻子先生とステージで一緒に踊るという野望を胸に
これからも頑張って行きます。


Sakura
遠藤さんと出会ったのは、帯広でのライブ。本番終わって目をキラキラさせて楽屋に来てくれました^^ そして、習いたいんです!って。釧路から毎月通って来てくれています。ありがたいです。。。
コツコツ頑張って、今では釧路で大活躍しています。益々頑張って下さいね〜。

 


 
 

  

Academia de baile flamenco Sakurako Kusano

写真:Yuki Ohmori
Copyright(c)Academia de baile flamenco Sakurako Kusano All Right Reserved.  無断転載を禁止します。J_P_Carlos S_L_ Home
e-mail : academia@jp-carlos.com